{とわ}永遠に
在宅で続く幸せを
当ステーションの紹介
私達は日本・東京DMAT資格を保有しています。
災害医療の実績を積み、初療や集中治療室を基本とする環境で経験を積んできました。
スタッフの教育担当や感染担当など幅広く育成や管理面で従事した経験があります。
ともに働くスタッフの教育育成にも力を入れています。
今後多様化する社会、利用者様のニーズに柔軟に対応していきたいと思っています。
とわ訪問看護ステーション
ご紹介動画

私達ができること
私達はあらゆるケース、全領域に対応できます。
0歳からご高齢の方、精神疾患、産前産後の母子ケア、医療的ケア児、難病の方。
16特定疾病、別表7、別表8、熱傷処置、小児慢性特定疾病、認知症看護、ターミナル、24時間対応。
挙げれば数多くありますが、困った時の”とわ”を目指し日々奮闘しています。
どんな利用者様でも対応できます。
困ったら”とわ”へ
介護保険・医療保険どちらも対応できます。
利用者様本位、利用者選択の尊重、自立支援
ご利用者様の本質を追求した看護を提供します。
ご利用者様へ
~とわへ期待してほしい事~
・救命センターでの経験を活かした、全身管理と看護の提供
・異常の早期発見・早期看護介入
・異常時、救急搬送までの初期対応
・QOLを下げない密なリハビリ
・ご利用者様とご家族の不安を軽減できる迅速な対応
・最後まで口から「食べる」幸せを守る
・「伝える」「伝わる」安心感を守る
・医療的ケア児、障がい者、難病の子供~大人までの災害対策マニュアル作成、勉強会、講演会
・小児体軸&ジュニアトレーナー、離乳食幼児食コーディネータの資格を持つ者の子供の発育発達サポート
・小児看護(未熟児、発達障害、熱傷など)
※載せていない事も幅広く対応できます。まずはご相談ください
会社概要
とわ訪問看護ステーション
会社名 | 株式会社NEW HOT Bond |
---|---|
代表者名 | 花田智皓 |
所在地 | 〒351-0011 埼玉県朝霞市本町1-24-7 GoogleMapで見る |
電話番号 | 048-424-2513 FAX:048-424-2574 |
設立 | 2024年10月 |
事業内容 | 訪問看護ステーション |
求人募集要項
常勤Ns、ST、PT、OT
非常勤Ns、ST、PT、OT
仕事内容
利用者様宅へ訪問し、病状の管理、在宅療養のお世話、褥瘡予防・処置、医療処置、医療機器の管理、在宅でのリハビリテーション、介護予防、ご家族様等への介護支援、相談、認知症のケアや生活の管理、小児看護、ターミナルケアなど幅広い看護の提供を実施。
在宅で利用者様が望む生活のサポートを行う。
多職種連携を行い様々な分野でのリハビリ介入や嚥下機能訓練や評価を行う。
雇用形態
非常勤、常勤
勤務地
埼玉県朝霞市、志木市、新座市、和光市、戸田市
給与
28~36万円
待遇・福利厚生
年収500万以上が実現可能!ボーナスは年3回
勤務時間
9:00~18:00
休日
詳しくは下記のリンクへ
備考
募集要項に関する内容はtowa1008.com[こちらをご確認ください]